完全予約制(当日可)

お電話の場合一度外部(ティップネス鴨居)につながります

blog

vol.97 運動を続けたい人が見落としがちなサイン —やめざるを得なくなる前に気づくべきこと—

「運動は健康に良い」「一生続けたい」

そう思っている人は多いでしょう。

しかし、実際には続けたくても

続けられなくなる人が多いのが現実です。

そして、そうなった人たちに共通するのは、

「自分はまだ大丈夫」と思っていた」ということ。

今回は、運動をやめざるを得なくなる人が

見落としがちなサイン✅と、

今のうちにできる対策についてお話しします⁡💪

 

運動を続けられなくなる人が見落としがちな5つのサイン

「やめたくてやめる」のではなく、「やめざるを得なくなる」人には、

ある共通点があります。

 

それは、

運動を続けられなくなる前に、

「小さな違和感や兆候が出ている」ということです。

特に見落としがちなサインを紹介します‼️

1. 体が固くなってきたのを「年齢のせい」と思っている

・ストレッチをしても柔らかくならない

・以前より可動域が狭くなっている

・でも「こんなもんか」と深く考えていない

→ 実は、筋肉や関節の動きが

悪くなっているサイン かもしれません。

この状態を放置すると、痛みやケガにつながります。

2. 軽い痛みを「そのうち治る」と放置している

・運動後に膝や腰に違和感がある

・でも、数日すると痛みが引くから気にしない

・「休めば大丈夫」と自己判断

→ 痛みは「これ以上負荷をかけると危険」

という体のサイン。

繰り返し放置していると、

気づいたときには慢性痛になっていることも…。

3. 昔より運動後の回復が遅くなっている

・筋肉痛が長引く

・疲れが抜けにくい

・「年齢のせいかな?」と思っている

→ 実は、回復が遅くなるのは

姿勢の崩れや血流の低下が原因のことも多い です。

適切な調整をすれば、

回復力を高められる可能性があります。

4. 「トレーニング方法を変えれば解決する」と思っている

・膝が痛いからスクワットをやめて別の種目に

・ランニングを控えてウォーキングに変更

・でも根本的な原因は不明のまま

→ トレーニングを変えても、

根本的な体の歪みや負担が改善されていなければ、

別の問題が出てくる可能性大 です。

5. たまにケガをするが「運が悪かった」と片付けている

・ぎっくり腰になった

・足をひねって捻挫した

・でも、「まあ、こういうこともあるよね」と済ませる

→ ケガは「偶然」ではなく、

体のバランスの崩れや使い方の問題が積み重なった結果。

次に大きなケガをする前に、対策をしておくことが大切です。

■ 実際に「手遅れになる前に気づいた人」の事例

ここで、実際に

「違和感の段階で気づき、対策をした人」の事例を紹介します。

【事例】50代女性・趣味:ヨガとウォーキング

「もともとヨガとウォーキングを習慣にしていて、特に体に大きな問題はないと思っていました。

でも、最近なんとなく股関節が硬くなったり、歩いた後に膝が少し痛むことが増えたんです。

最初は『年齢のせいかな?』と軽く考えていましたが、

友人が『私もそう思っていたら、膝の痛みが悪化して手術になっちゃった』と言っていて、

不安に…。

そこで、

診てもらったところ、

股関節の動きが悪くなり、膝に負担がかかっていたことが判明。

何度か施術を受けるうちに、歩いた後の膝の痛みがなくなり、

ヨガでもスムーズに動けるようになりました!

『ひどくなってからではなく、

違和感の段階でケアしておいてよかった』 と心から思います。」

■ 「まだ大丈夫」と思っている今こそ、できることがある

今、運動ができている人は、「当てはまらない」と思うかもしれません。

しかし、実際に運動をやめざるを得なくなった人の多くは、

最初は「自分は大丈夫」と思っていた んです。

では、そうならないために何をすればいいのか?

・違和感があるなら放置せず、早めに専門家に相談する

・「年齢のせい」と思わず、正しいケアをする

・ケガや痛みの原因を知り、対策をする

この積み重ねが、運動を長く続けるためには欠かせません。

当院は、

✔️ 運動を続けるための体のメンテナンス

✔️ ケガを予防するための施術とアドバイス

✔️ パフォーマンスを落とさないための体の使い方指導

を行っています。

「違和感があるけど、まだ大丈夫かな?」

「今のうちにしっかりケアしておきたい」

そう思った方は、ぜひ一度ご相談ください。

横浜市都筑区

JR鴨居駅徒歩15分

ららぽーと横浜向かい

ティップネス鴨居内にある鍼灸・整体院

ボディケアルーム・鍼灸院 鴨居

野口 翔太

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

YouTube🎥も配信してます☺️

誰かの何かのヒントになるように‼️

一生懸命配信しております🫡

動画のご視聴・チャンネル登録

ぜひよろしくお願いします!!!!

https://youtube.com/@bodycare-room-kamoi

完全予約制(当日可)

お電話の場合一度外部(ティップネス鴨居)
につながります。
ボディケアルームの予約とお伝えください